間違い」タグアーカイブ

BMOの初心者集まれ【第26回:インターネットの仕組み、#16】

どうも、BMOです。

 

インターネットの仕組み編は、今回が最終回です。

 

最終回は、番外編として、インターネットは便利だけど気をつけないと
こんなこともあるんだよ、という事を紹介して終わりたいと思います。

 
先ずは、こんな事があったらいやだなぁ、という事件です。

 

以下の、URLの記事からですが、

 

米国の男性が、クレジットカードでタバコ1箱を買っただけで、
2.3京ドル(約216京円)の請求を受けた、とAP通信が報じた。
http://media.yucasee.jp/posts/index/1312

 

というものです。

 

 

結局は、銀行と2時間ほど(別の記事に2時間交渉とありました)交渉した
結果、間違いと認められたらしいですが、間違いにも程が有ります。

 
でも、実際にこういうことがあるんですね。

 

 

次に、こんな事があったらいいな、という以下のURLからの事件ですが、

 
元TVキャスターのリズ・カーンさんが、スロットマシーンで遊んだあとに、
自身の銀行口座に850億円振り込まれていたことが16日、わかった。
http://media.yucasee.jp/posts/index/1313

 

とうものです。

 

実際には10万円程度の勝ちだったようなのですが、どこでどう間違えたのか
850億円になっていたようですね。

 

 

インターネットだからということではないのでしょうが、人間が操作に
加わっている場合には、小さなミスがあっても、流石に216京円という数字には
違和感を覚えるとおもうのですが、コンピュータの世界では桁あふれしない
(エラーにならない)限りは、何の疑問も無く処理されるんですね。

 

# 通常お金を扱うシステムは2重、3重のチェックはしている筈ですが。。。

 

 

個人的には、便利なインターネットの活用はどんどん進めていってもらうと
いいなと思うのですが、セキュリティの脅威や当然間違いやミスなども
実際の世界と同様存在することを頭の片隅に置いておいて頂ければ安心かと
思います。

 

 
次回以降は、初心者向け周辺機器の説明シリーズに入りたいと思います。
お頼みしみに。
 
 
 

タグ , , ,

Gmail送信Undo

どうも、BMOです。

 
先日興味深い記事を見つけました。

 

さすがGoogle、また面白いことをやったな、という感じです。

 

 

以下は、その記事。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/21/news003.html

 

Googleが何をしたかというと、Gmailでメールを送信した後、何か
間違いに気づいた時に、送信後5秒以内であれば、Undo(取り消し)が
利くという機能を作ったらしいのです。

 
人間は不思議なもので、何か間違った内容のメール、間違ったあて先の
メールを送った時に、確信は無いけれども、何か違和感を感じている
ことがあると思います。(私だけですか?)

 
で、大体その悪い予感は当たって、送信済みのメールを確認したり
すると、案の定不適切なメールを送っていたりします。
当然、通常のメールであれば、後の祭で出してしまったメールは
二度と戻ることはありません。

 

でも、Gmailなら、何か変だと感じた時は、すかさず送信Undo(Cancel)を押して
しまえば、送られる前に間違いが無いか再度確認することができます。

 
上記に、私だけ?、とコメントしましたが、Googleの開発者もUndo機能を
作るぐらいなので、やはり送信直後に何か違和感を感じて、結果それが
悪い方で的中するという経験を持っているのでしょうね。
でないと、5秒間という猶予時間は、送信済みメールを読み直して間違いに
気付くには時間が短すぎますからね。

 
人間はなぜ、瞬時に、直感的に送付するメール全体から何か違和感の
あるところを見つけ出すことができるんでしょうか?

 
もしかしたら、Googleのことですから、近い将来メール送信前に勝手に
『どこか分からないけど何か変』、なんてコメントを出してくれるように
なるかもしれません。
 
 
 

タグ , , ,