ガンダム」タグアーカイブ

半年たってもガンダムの話題

どうも、BMOです。

雑感ネタの主役、ガンダムです。

お台場から姿を消した実物大ガンダムですが、7月に静岡で
ビームサーベルを持った姿で再登場するようです。

ブログが途切れる前のデッドストックネタがありましたので
ご紹介します。

 

新聞に、ガンダム像の前で結婚式を挙げたカップルが取り上げ
られておりました。
とあるブライダル企画の会社が募集した企画とのことですが
新郎がアムロの服装で登場していました。
企画としてはアリかもしれませんが、着ちゃう方も着ちゃう
方だと思ってしまうのは、私だけでしょうか?

でも、参加の条件に入っているんでしょうね。

アムロで出るというのが。

 
ふと、気になって、お台場ガンダムの経済効果はどれぐらいと
試算されているんだろうかと思い、調べてみました。

残念ながら、きちんと試算した所は見つかりませんでした。
出所不明の、お台場のガンダムの経済効果は3000億円なんてのは
引っかかりましたが。
流石に、そんなアホなとは思いますが、そこそこの効果はあるんで
しょうね。

因みに静岡は400億円という試算らしいです。(4/3追記)

 

これが放映30周年記念なので、50周年記念ではガンダムを操縦
できるようになっていることを期待したいと思います。
# どこで、という話はありますが。。。(笑
 
 
 

タグ , , ,

こんなものが、オークションで

どうも、BMOです。

 

最近、雑感といえば、ガンダムネタ、ということで恐縮ですが、今回も
ガンダムネタです。

 
いやぁ、びっくりしました。

 

 

 

なんと、ヤフーオークションに出品されていた、「実物大ガンダムの肩で
記念撮影できる権利」のオークションが260万超で終了しました。

 
ガンダムがもらえるとか、操縦できるとかでもなく、間近で写真撮影が
できる、という事に、260万円ですよ。

 
何といいますか、ガンダム世代恐るべしですね。

 

 
何かの話で聞いたことがありますが、男の子向けのキャラクタの版権を
持っているとお金になるが(当に、ガンダム)、女の子向けのキャラクタは
あまりおいしくない、らしいです。

 
それは、男性は、男の子から『おっさん』になっても、自分の子どもの頃の
キャラクターで遊ぶ(表現は適切ではないかもしれませんが)けれど、女性は
女の子の時点でキャラクター遊びは終わってしまうらしいです。

 

 

それも最近は、小学生でもバービー人形で着せ替えを楽しむより、自分自身の
服や化粧を楽しむ子どもが増えてきているので、更にしんどいみたいです。

 

 

女性は現実的ですね。

 

それに比べ、ガンダムと写真を撮るのに260万出してしまう男性は、、、
うーん、愛すべき人種だと、私は思います!!!(爆
 
 
 

タグ , ,

最近のプラモデル

どうも、BMOです。

 

実物大のガンダムが話題になっておりますが、ガンプラ(ガンダムのプラモデル)も
ずいぶん進化したものになっていることに最近気づきました。

 
知ってる人からは、そんなん普通やで、と言われそうですが、ちょっとした
驚きだったので紹介させてください。

 

 
先ず、プラモデルの部品が単色じゃない。

 

バンダイのガンプラの部品は、多色成型機というのを使って、4色までのパーツを
一塊のパーツとして成型することができるようです。

 

 
更に、接着剤不要でパーツが組み立てられるみたいです。

 

これは、成型精度が高く、部品同士がうまく噛み合って落としても外れないぐらい
強く連結するらしいのです。

 

昔は、バリがいっぱいあって、ヤスリで削ったりしていましたが、そんな事も
不要みたいですね。

 

 
最後に、一番驚いたのが、ボールジョイントをつかった可動部分のパーツが
一体化して成型されるらしいのです。

 
普通、別々の関節のパーツを切り出して、はめ込むという事になりそうなのですが
すでに、プラモデルのパーツとして、繋がって、更に可動可能な状態で成型できる
という事です。

 

 
バンダイでは、

 

「これは、注入する素材の溶ける温度と固まる温度のタイミング、プラス時間を
調節することで可能になります」。

 

といっているらしいのですが、プラモデルといってもばかにできない技術レベルの
高さに驚きです。

 

 

でも、こうなっちゃうと、自分で色を塗らなくてもよい、バリ取りしなくても、
接着剤を使わなくてもよい、だとプラモデル作りの面白さって何?、と思って
しまうのですが、もう発想がおっちゃんなんでしょうか。。。ね。
 
 
 

タグ , , , ,

巨大ガンダム

どうも、BMOです。

 

巨大ガンダムがお台場に立ちましたね。

 

ガンダム世代の私は、是非行って実物を見たいと思います。

 
ガンダムに夢中になっていた頃をふと振り返ると、それまでの
アニメには無かったリアリティに引き込まれていた様に感じます。

 

 
改めてその当時のアニメを見ると、アニメ自体の描画から始まり
どこがリアルなの?と思うのですが、あの頃は夢中になってましたね。

 
多分、ストーリーやロボットの動き(ガンダムが立ち上がる時の
胸部からの排気)など、それまで体験した事のなかった、いろいろな
ぞくぞくさせてくれる仕組みがあったんでしょうね。

 

 

今回、お台場に立ったガンダムですが、この歳のおっちゃんに
リアリティを感じさせてくれるのでしょうか?

 

楽しみでなりません。
 
 
 

タグ ,