月別アーカイブ: 8月 2009

今週の発見#05:夏休みの有用性

【発見】
 欧州の夏休みはバカンス、日本の夏休みは休息。

 

【その心】
 今週はBMOは夏休みなので、ビジネスの発見ではありません。

 

 子どもの国語の長文問題の説明文を読んでいて発見しました。

 

 そこには、

 欧州は、厳しい冬が終わりやっと待ち焦がれたすばらしい夏が
 やってくる。こんな季節を仕事で費やすなんてとんでもない、
 精一杯この季節を楽しまないと、ということで長期のバカンスに
 出かけるとのこと。

 

 逆に、日本は、高温多湿の夏に働いていては体に悪いと、
 とりあえず暇を見つけて体を休ませよう、という考えが根底にあって
 休暇をとるとのこと。

 

 今では事情もいろいろ変わってきているでしょうけれども
 そうだったんかな、と少し納得してしまいました。

 

【一言】
 自分は長期バカンスを楽しめるだろうか?、、、貧乏性だからあかんな
 
 
 

 

タグ , , ,

巨大データセンター

どうも、BMOです。

 

最近ネット上の記事で、米国ではGoogle、Microsoft、Amazonのデータセンターの
建設が相次いで進行中だと聞きます。

 
更に、Appleも巨大なデータセンターを作ろうとしているようです。

 
それぞの企業が自社用にということもあるでしょうか、その先には各企業とも
クラウドコンピューティングが視野にはいっているのだと思います。

 

 
すでに、GooleのサービスやAmazonのクラウドサービスは直接的であったり、
間接的であったりしますが、私も普段から利用しています。

 
インターネットとクラウドサービスの特徴から言うと、土地の値段と電気料金との
兼ね合いで、データセンターは世界中のどこにあってもよいとは思いますが
上記の企業のデータセンターは全て米国国内に建設されるようですね。

 

 
流石に、いろんなリスク面を考えると経済合理性だけで自国外にデータセンターを
作る事はしないんでしょうか。

 

 

 
となると、日本国内に目を転じると、日本国内企業のクラウドコンピューティング
インフラ(特に、データセンター)は、高い土地代と電気代を考えてもやはり
国内に作るんでしょうか?

 
それとも、米国におんぶに抱っこで、米国企業のサービスを利用することになるの
でしょうか?

 

 
国としても、方向性を考えないといけないのではないかと思ってしまったり
しました。
 
 
 

 

タグ , , , , , , ,

高速料金の見直し

どうも、BMOです。

 

週末と帰省シーズンの高速道路の料金値下げですが、このお盆の
帰省ラッシュは渋滞が通常より長くなりそうだという予想が
あちこちでされています。

 

斯く言う私も、少々の渋滞は覚悟の上で、しっかり千円の恩恵を
受けながら帰省しようと考えています。

 

 
高速道路を無料にしたらいいんだ、というような事を言っている
政党もあるようですが、実現するといろいろな所で問題が起こりそうだな
というのは、週末値下げで起こっていることを見れば想像に難くない
と思います。

 
ただ、では従来の料金決めがよいのかというと、そうでもない様な
気もしています。

 

 
今回は、一律千円ということで、収支的にはマイナスとなっているのだと
思いますが、プライシングによっては確実に高速道路利用者が増えます。

 
ETCの普及にも追い風となったので、今回の貴重な経験と実績を踏まえて
是非柔軟で且つ大胆な高速道路プライシングを行ってもらいたいと思います。

 
それこそ乱暴なジャストアイデアですが、渋滞状況を見ながら、混みだしたら
リアルタイムでどんどん料金が高くなる、逆に利用者が少ないところは
渋滞が発生する程度になるまで、大胆に料金を下げる、などできれば
いいかと思います。

 
そうなるためには、各車の流れをモニタする仕組みや、車載機やナビと
連動した双方向通信などいろいろなITS技術が必要だとは思いますが
ある程度のリスクは覚悟しつつ、政府は大胆に牽引していってもらいたいなと
思います。

 

 
さて、JHで渋滞情報チェックしようかな。
 
 
 

 

タグ , ,

ハードディスク全体のイメージをバックアップする「Macrium Reflect」

どうも、BMOです。

 

今回は、無料のバックアップツールを紹介したいと思います。

 

これは、ファイル単位でバックアップを行うツールではなく、ハードディスクの
内容をそっくりそのままイメージ化してバックアップ可能なツールです。

 
そして、無料版にもかかわらず、システム稼働中でもシステムイメージをバック
アップすることが可能です。

 
なので、システムDISKの障害などが発生した場合、DISKを交換すると共に
バックアップしたイメージデータをそのままリストアすることで迅速に
システムを復旧させる事も可能です。

 

 
また、ハードディスクの容量UPなどを考える場合でも、楽に移行ができるのでは
ないかと思います。

 
ダウンロードはこちらから可能です。

 

http://www.macrium.com/ReflectFree.asp

 

 

興味のある方は、一度お試しください。

 

 
ただ、バックアップツールも万能ではないで、万一の事を考えて最重要データは
安全且つ確実な方法で事前にバックアップしておく事をお勧めします。
 
 
  

 

タグ , , , ,

VISTAではSleepを?

どうも、BMOです。

 

VISTAをお使いのみなさんは、どのぐらいの頻度でPCをシャット
ダウンしていますか?

 
VISTAでは、スタートメニューから電源ボタンをクリックすると
スリープモードに移行して、シャットダウンはされません。

 
マイクロソフトはシャットダウンを行うより、基本スリープを
推奨しているようですが、個人的には一日の作業が終わると
デスクトップ、ノートPC関係なくシャットダウンしてしまいたく
なりますし、実際シャットダウンしています。

 

 
確かに、スリープモードにしておけば復帰は早いというのは
わかるのですが、結局パソコンが連続可動する事になり、メモリ
リークなどの悪影響があるのではと考えてしまうのは、古い時代から
Windowsを使っている人の思い込みでしょうか?

 

 

みなさんは、どうされていますか?
 
 
 

 

タグ , ,