月別アーカイブ: 7月 2009

ITで笑顔測定

どうも、BMOです。

 

以前、京急の車両で、車両ごとの乗車率や温度ががモニタされてて
すごいですね、という事を書きましたが、同じく京急が面白いことを
しているようです。

 
京急の発表によると、オムロン社製のスマイルスキャンというソフトを
使い、笑顔度を0%~100%の間で測定し、顧客サービス向上を目指す
ということです。

 
確かに、笑顔で接客されるとうれしいですが、強面の駅員さんがパソコンに
向かって笑顔測定している姿は、ちょっと笑えないかもしれないですね。

 

# 大きなお世話ですが。。。

 

 
かなり昔、竹中直人のネタで、笑いながら怒る人、というのがありましたが
表面的な笑顔も大事ですが、心の状態が顔に表れるというのが一番かな
と思ったりもします。
 
 
 
 

タグ ,

最近のプラモデル

どうも、BMOです。

 

実物大のガンダムが話題になっておりますが、ガンプラ(ガンダムのプラモデル)も
ずいぶん進化したものになっていることに最近気づきました。

 
知ってる人からは、そんなん普通やで、と言われそうですが、ちょっとした
驚きだったので紹介させてください。

 

 
先ず、プラモデルの部品が単色じゃない。

 

バンダイのガンプラの部品は、多色成型機というのを使って、4色までのパーツを
一塊のパーツとして成型することができるようです。

 

 
更に、接着剤不要でパーツが組み立てられるみたいです。

 

これは、成型精度が高く、部品同士がうまく噛み合って落としても外れないぐらい
強く連結するらしいのです。

 

昔は、バリがいっぱいあって、ヤスリで削ったりしていましたが、そんな事も
不要みたいですね。

 

 
最後に、一番驚いたのが、ボールジョイントをつかった可動部分のパーツが
一体化して成型されるらしいのです。

 
普通、別々の関節のパーツを切り出して、はめ込むという事になりそうなのですが
すでに、プラモデルのパーツとして、繋がって、更に可動可能な状態で成型できる
という事です。

 

 
バンダイでは、

 

「これは、注入する素材の溶ける温度と固まる温度のタイミング、プラス時間を
調節することで可能になります」。

 

といっているらしいのですが、プラモデルといってもばかにできない技術レベルの
高さに驚きです。

 

 

でも、こうなっちゃうと、自分で色を塗らなくてもよい、バリ取りしなくても、
接着剤を使わなくてもよい、だとプラモデル作りの面白さって何?、と思って
しまうのですが、もう発想がおっちゃんなんでしょうか。。。ね。
 
 
 

タグ , , , ,

イーモバイルの高速データ通信

どうも、BMOです。

 

イーモバイルが新しいサービスを提供しました。
HSPA+という規格を採用し、下り最大21Mbpsを実現するものです。

 

8月上旬からリリースするということですが、通信速度が最大値の
半分だとしても、10Mbpsでちょっと前の有線LANの速度に匹敵する
速度です。

 
イーモバイルのプレスリリースによると、

東名阪および全国の主要政令指定都市から提供し、2009年12月末までに
全国人口カバー率60%以上のエリアで提供する予定です。

 

ということですので、仕事で利用する分には十分かなと思ったり
します。

 

 
東京ではUQWiMAXサービスも始まっており、来年には3.9世代の
サービスもリリースされるしで、高速無線通信インフラの充実は
出張の多いビジネスマンにはありがたい限りですね。

 
一つ問題は、通信費ですか(笑
 
 
 

 

タグ , , , ,

PowerPoint Tips第二弾

どうも、BMOです。

 

PowerPointのTips第二段です。

 

先ずは、特定スライドを非表示にする、というものです。

 

折角作ったスライドもプレゼンテーション時間の制約で全て説明しきれない
という場合は、別ファイルでPPTファイルを作成しなおすのではなく、
説明で割愛するスライドを非表示設定とすることで対応可能です。

 
具体的には、標準ビューの左のスライド表示か、スライド一覧表示にした
状態で、縮小表示されたスライド上で右クリックして、
[非表示スライドに設定(H)]とするだけです。

 

これで、スライドショーでは表示されなくなります。

 

 

 

次に、プレゼンテーションのリハーサルを行う機能です。

 

スライドショーメニューの[リハーサル(R)]を選ぶと、リハーサルで自分が
スライドを切り替えた時間をどんどん記録していってくれます。

 

で、最後まで行くとその情報を保存するかたずねてくるので、保存すると
それ以降、スライドショーは自分が保存したリハーサルのタイミングで
スライドが切替わります。

 

 

もし、自動切替わりが不要であれば、標準ビューの左のスライド表示か、スライド
一覧表示にした状態で、全てのスライドを選択し、スライドショーメニューの
[画面切替(T)]を選択します。

 
そうして、画面切り替えのタイミングの、自動的に切り替えのチェックを
外せば、記録した時間での自動再生はされなくなります。

 

 
うまく使って、プレゼンの腕を更に上げてください。
 
 
 

 

タグ , ,

BMOの初心者集まれ【第26回:インターネットの仕組み、#16】

どうも、BMOです。

 

インターネットの仕組み編は、今回が最終回です。

 

最終回は、番外編として、インターネットは便利だけど気をつけないと
こんなこともあるんだよ、という事を紹介して終わりたいと思います。

 
先ずは、こんな事があったらいやだなぁ、という事件です。

 

以下の、URLの記事からですが、

 

米国の男性が、クレジットカードでタバコ1箱を買っただけで、
2.3京ドル(約216京円)の請求を受けた、とAP通信が報じた。
http://media.yucasee.jp/posts/index/1312

 

というものです。

 

 

結局は、銀行と2時間ほど(別の記事に2時間交渉とありました)交渉した
結果、間違いと認められたらしいですが、間違いにも程が有ります。

 
でも、実際にこういうことがあるんですね。

 

 

次に、こんな事があったらいいな、という以下のURLからの事件ですが、

 
元TVキャスターのリズ・カーンさんが、スロットマシーンで遊んだあとに、
自身の銀行口座に850億円振り込まれていたことが16日、わかった。
http://media.yucasee.jp/posts/index/1313

 

とうものです。

 

実際には10万円程度の勝ちだったようなのですが、どこでどう間違えたのか
850億円になっていたようですね。

 

 

インターネットだからということではないのでしょうが、人間が操作に
加わっている場合には、小さなミスがあっても、流石に216京円という数字には
違和感を覚えるとおもうのですが、コンピュータの世界では桁あふれしない
(エラーにならない)限りは、何の疑問も無く処理されるんですね。

 

# 通常お金を扱うシステムは2重、3重のチェックはしている筈ですが。。。

 

 

個人的には、便利なインターネットの活用はどんどん進めていってもらうと
いいなと思うのですが、セキュリティの脅威や当然間違いやミスなども
実際の世界と同様存在することを頭の片隅に置いておいて頂ければ安心かと
思います。

 

 
次回以降は、初心者向け周辺機器の説明シリーズに入りたいと思います。
お頼みしみに。
 
 
 

タグ , , ,