技術情報」カテゴリーアーカイブ

DVDの容量を1000倍にできる物質

どうも、BMOです。
 
ブルーレイへメディアも値段が徐々に下がってきてDVDからの世代交代も
そろそろかと思っている今日この頃ですが、なんと素晴らしい物質が
発見された、という記事を見つけました。
 
http://www.gizmodo.jp/2010/05/dvd1000.html
 
内容は、東京大学大学院の大越慎一化学教授の研究グループが、DVDの容量を
一気に1000倍増やせる驚異の物質を見つけた、というものです。
 
 
DVDで片面4.7GBですから、一挙に4.7TBという事になりますね。
 
実用化にはまだまだでしょうけれど、これからもまだまだメディアの
容量UPの流れは止まりそうもないですね。
 
 
まぁ、そうやって記憶容量の伸びに応じて、記録するデータも肥大化して
いくのでしょうから、結局記憶容量に余裕ができることはないんでしょうね。
 
 
それにしても、1000倍の容量を必要とするデータってなんでしょう?
HD画質以上の画質があっても目がついていかないでしょうし、3Dって言っても
データ容量の増加もしれているでしょうし。
 
 
今のところ、私の頭では想像もつきませんが、必ずそのメディアに合わせた
コンテンツが出てくる事は想像に難くありません。
 
 
 

タグ , , ,

Windows7の進化した「電卓」

どうも、BMOです。
 
本日はWindows7で電卓(Calc.exe)が変わった!、という話題をお送り
します。
 
これまで、OSのバージョンがあがってもあまり代わり映えのしなかった
Windows標準の電卓ソフトですが、Windows7になって大きく変わりました。
 
 
通常の電卓、関数電卓というのは今まで通りなのですが、プログラマ電卓や
統計電卓という種類の電卓も準備されています。
 
プログラマ電卓は、昔のポケコン的な事ができるのかなと思いましたが、
64ビットまでの論理演算ができる電卓のようでした。
 
 
更に、ワークシートとして、住宅ローン計算や車の燃費計算などを行う
専用計算フォームも準備されています。
 
 
ちょっとした事ですが、何か嬉しい気がしましたので、皆さんにお知らせまで。
 
 
 

タグ , ,

iPhoneとGPSをつかって

どうも、BMOです。
 
先日の予告通り、『ここは何町何丁目? (仮称)』サービスの
ベータ版をリリースします。
 
これは、iPhoneのブラウザから以下のURLにアクセスすることで、
GPSの位置情報を用いて、今いる住所名が分かるサービスです。

 
http://www.bmo-inc.co.jp/Apps/GPS/ 
(PCからは見れないので、あえてリンクは切っています)

 
現時点で、対応しているのはiPhoneのみなので、PCや他の携帯から
アクセスしても正しく表示されません。
 
順次、いろんなキャリアの携帯に対応したいと思いますが、
いかんせん、テスト用の全キャリアの端末がそろっている訳では
ないので、いろいろ試してもらいつつ充実させていきたいと
思います。
 
 
機能UPの際は、またブログにて報告させてもらう予定です。
 
 
 

タグ , ,

やはり、新型iPhoneの取得者は警察に

どうも、BMOです。
 
新型iPhoneが拾われたという記事に対してあれこれ感想を
書いた際に、警察沙汰にはならないんですねぇ、と不思議に
思っていましたが、どうやら警察は動いていたようです。
 
 
書きっぱなしで、事後をフォローしていなかったのですが
このあいだ、以下のような記事を見つけました。
 
http://bit.ly/9FkO7v
http://bit.ly/bZnltm
 
 
取得者と思しき人も、Gizmodo編集者も捜査の対象になった
ようですね。
 
 
常識的に、明らかに自分のものでは無い取得物に対して
分解しちゃったり、売買しちゃったりというのは、いけない
行為だと思いますね。
 
 
過ぎたるは猶及ばざるが如し、という事です。
 
 
 

タグ ,

新しいフォルダを一発で作成

どうも、BMOです。
 
Windows7で新しく追加された便利機能についてのTipsをお送りして
いますが、今回は新しいフォルダーを一発で作成するショートカット
についてお話します。
 
 
Ctrl+Shift+Nというショートカットです。
 
これにより、指定したフォルダに新しいフォルダを作成する
事が出来ます。
 
 
ちなみにですが、これはVISTAでもできることですが、フォルダを
選択した状態で、Ctrl+N を押下すると、別ウィンドウでフォルダ
ウィンドウを開く事ができるというのもあります。
 
IEだと、現在のページを別ウィンドウで開いてくれます。
 
 
ちょっと短かったので、意図的に話を横にそらせましたが、全て
知っておくと便利なショートカットなので、作業の効率UPに是非
お役立てください。
 
 
 

タグ , , ,