スーパーSE #11:行動力

どうも、BMOです。

 
当初宣言していた、スーパーSEになるためのテーマも底をついて
きました。

 

テーマを追加するか、何か他のコーナーを考えるか、そろそろ
考えないといけませんね。

 

 
さて、今回のテーマは行動力。

 

みなさんの周りにも、あの人はアクティブだなぁと感じさせる人が
いると思います。

 

テクニックというよりは精神論ですが、私が普段自分の行動力に
ブレーキをかけないために心がけていることをご紹介したいと
思います。

 

 
行動力をアップするためには、当たり前ですが

 

・前向きな気持ちを高める
・後向きな気持ちを抑える

 

の方法があります。

 

 

先ず、前者ですが、前向きな気持ちを高めるためには、自分自身で
限界を決めてしまわないことです。

 

どうせできてもこれぐらい、等と自分自身の限界を簡単に決めて
しまっては、なかなか積極的に行動はできません。

 

和田アキコさんのマージャン必勝法は、『勝つまで止めない』、という
事らしく、リミットを設定しなければいつか勝利はやってきます(笑

 

リスク回避の発想についても、転んでしまうかもしれないというリスクを
走らないという方法で回避する発想ではなく、世の中ひじ、ひざの
サポーターも売ってるし、サポーターを確保して全力で走ろう、と
発想する方が行動もよりアクティブになると思います。

 

 
一方、後向きな気持ちがでないようにするためには、最悪の状態を
想定して、そうなっても決して再起不能な状態にはならないであろう
という事をイメージする事が大切です。

 
乱暴な言い方をすると、『命までは取られない』、というレベルを
行動を起こす・起こさないの基準にするのも一つの手だと思います。

 

流石に、人間一度死んでしまえば、起死回生、一発逆転のチャンスは
潰えてしまいますが、生きていればリカバリーは効くものです。
(と、考えてみるということです。)

 

 

また、当然ながら実際に行動を起こして失敗する事もあると思いますが
そうなった場合でも、もう二度とチャレンジしないという発想をもつ
のではなく、経験は常に絶対値であり、成功した時のプラスの経験も
大切ですが、失敗したときのマイナスの経験も、絶対値をとれば、
全てプラスの経験に転じるという信念が大切です。

(これは、ホントに『信念』 のレベルですね)

 
どうでしょうか、少しは気持ちが前傾姿勢になって頂ければ幸いです。

 

# そんな、能天気な意見には付き合ってられない、と腰が引けた方
# ごめんなさい・・・
 
 
 

タグ , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です