ExcelTips

どうも、BMOです。

 

今回は、ちょっと便利なExcelのTipsをご紹介します。

 

みなさんは、Excelで大きめの表の全体を選択するのに困ったことは
ありませんか?

 
画面一面に収まらないような場合、マウスで選択しようとすると
スクロール速度をうまく制御できずに、一瞬で端までいってしまったり
戻ると今度は行き過ぎてしまったり。

 
そんな時に選択したい表に含まれるセルを選択状態にして、
[Shift] + [Ctrl] + [*] を押してみてください。

 

 

Excelが表の範囲をうまく検知して、該当表全体を選択状態にして
くれます。

 
おまけですが、縦方向、横方向の移動や選択で便利なものが
[Ctrl] + 矢印キーです。

 

縦横、矢印の方向で、文字が続けば、空白のセルが出現するまで
空白から始まれば、次の文字が入力されたセルまでジャンプして
くれます。

 
[Shift]を押しながら、選択状態とすることも可能です。

 

 

上記、表全体選択のショートカットを知らないときは、
[Shift] + [Ctrl] + 矢印キーで上下左右を選択しながら、表全体を
選択していました。
(途中、空白があれば止まっちゃうのが困りモノでしたが。。。)
ということで、便利な機能ですので是非お役立てください。
 
 
 
 

 

タグ ,

ExcelTips」への1件のフィードバック

  1. e-jiri より:

    こりゃ、便利です!ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です